インクルージョンの推進
人々の暮らしをより良くするため、科学のもたらす奇跡を追求する、という私たちの使命が、ヘルスケアのリーダーであるだけでなく、よりインクルーシブな社会を築くことにも私たちを駆り立てています。私たちは、単に多様な人財を集めるだけでは不十分であり、すべての人が自分らしく活躍し、最大限の力を発揮し、一体感を持って働けるインクルーシブな文化を築くことが必要だと考えています。
そして一体感とは、そのインクルージョンが「感じられる」状態のこと。
人が受け入れられ、価値を認められ、共通の目的とつながっていると感じるときに生まれる、個人的で感情的なつながりです。
それは信頼やエンゲージメント、高いパフォーマンスを生み出し、サノフィの使命や価値観が実感できる瞬間でもあります。
サノフィアンが一体感を感じられるとき、声を上げ、自信を持って貢献し、最高のパフォーマンスを発揮できます。科学を軸とする組織では、これはより良い意思決定、より強力なチーム、従業員、患者さん、そして私たちが価値を提供する世界にとってより大きな成果につながります。
2030年に向けて、3つの大胆な飛躍を遂げます。
-
患者さん:すべての人に公平な医療を
医療開発のあらゆるプロセスに、より多くの人を、より早い段階から関わってもらえるようにします。科学的・社会的な誠実さを守りながら、すべての市場のすべての患者が、未来の医療に自分の姿を見出せるようにすることが目標です。その結果、私たちは多様なニーズに応えるケアとイノベーションを提供できるようになります。 -
場所:インクルージョンとアクセシビリティのスタンダードを構築する
ラボ、サイト、オフィス、フィールドなど、すべての場所で、物理的にもデジタル的にもアクセスしやすい環境を整えます。インクルージョンが、私たちのすべての拠点で「標準」となるようにします。また、地域社会においても、私たちの公平性へのコミットメントを反映した、測定可能な社会的インパクトを生み出します。 -
人財:インクルージョンを組織全体の責任に
インクルージョンを、パフォーマンスやリーダーシップ、そして現場での実行と結びつけ、一部の人だけでなく、すべての人が日々の業務の中で担う、共有された責任にしていきます。
この3つの飛躍を通じて、サノフィは信頼、つながり、そして意味のあるインパクトによって、より健康でインクルーシブな世界を形づくっていきます。
機会最 大化の方法
- インクルージョンを奨励することで、すべての意思決定とプロセスに公平さ、機会、尊重を根付かせ、すべての個人が全面的に貢献し、成長できる環境を実現します。
- 創造性と革新性を高めることで、社員の多様性を反映するチームを構築します。社員とビジネスパートナーの明確なアイデンティティを組み合わせることが強みの源泉であり、当社の成功の重要な要素であると考えています。
- 職場やデジタルツール、プラットフォームへのアクセスを確保することにより、当社は、当社サイトでのアクセシビリティを確保し、インクルーシブなテクノロジーを提供し、すべての従業員が生産性を完全に発揮できるような働き方を推進します。
- 正確で効果的な治療のために、 臨床試験で客観的な成果を得ます。
- ソーシャルインパクトを組織の枠を越えて広げることで、個人や企業がサノフィのようなグローバル組織と協力するための経済的機会を設けます。
リスクを 最小化する方法
- 私たちは、ハラスメント(例: 身体的、性的、心理的、言語的、またはその他の形態のもの)、および性別・身分・年齢・出身・宗教・人種・遺産・性的指向・身体的外見・健康障害・労働組合活動・政治的意見・国籍・家族環境、その他あらゆる形態の差別を一切許容しません。
- 私たちは、人の尊厳を傷つける行為を禁じます。
- 当社は、例外なく、現地のすべての法律および規制を遵守します。